HOME > UISearchBar
UISearchBar
ナビゲーションバー等と一緒に利用されるサーチバーです。検索機能をコントロールに追加したい場合にご利用ください
UISearchBarのクラス階層
NSObject
↑
UIResponder
↑
UIView
↑
UISearchBar
参考:UIKit Framework Reference UISearchBar Class Reference
参考:025 UISearchBarの表示
参考:Swift: UISearchBar: Get text when search button clicked
参考:How to Add Table View Search in Swift
参考:UISearchBarに決定ボタンを追加するカスタマイズ方法について
やってみた
シンプルな作成方法です。
let mySearchBar = UISearchBar()
mySearchBar.delegate = self //UISearchBarDelegate
mySearchBar.frame = CGRectMake(0, 0, 300, 50)
mySearchBar.layer.position = CGPoint(x: self.view.bounds.width/2, y: 50)
mySearchBar.showsCancelButton = true
mySearchBar.placeholder = "会社への不満を入力して下さい"
self.view.addSubview(mySearchBar)
上記ではSearchBarをローカルに宣言していますので使い勝手がすこし悪いので 、全体のコードをも載せておきます。
import UIKit
class ViewController: UIViewController, UISearchBarDelegate {
var mySearchBar: UISearchBar!
var myLabel : UILabel!
override func viewDidLoad() {
super.viewDidLoad()
//サーチバー作成
mySearchBar = UISearchBar()
mySearchBar.delegate = self
mySearchBar.frame = CGRectMake(0, 0, 300, 50)
mySearchBar.layer.position = CGPoint(x: self.view.bounds.width/2, y: 50)
mySearchBar.showsCancelButton = true
mySearchBar.placeholder = "会社への不満を入力して下さい"
self.view.addSubview(mySearchBar)
//ラベル(出力管理用)
myLabel = UILabel(frame: CGRectMake(10,80,300,30))
myLabel.layer.borderWidth = 1.0
myLabel.layer.borderColor = UIColor.grayColor().CGColor
self.view.addSubview(myLabel)
}
//サーチバー更新時(UISearchBarDelegateを関連づけておく必要があります)
func searchBar(searchBar: UISearchBar, textDidChange searchText: String) {
myLabel.text = searchText
}
//キャンセルクリック時(UISearchBarDelegateを関連づけておく必要があります)
func searchBarCancelButtonClicked(searchBar: UISearchBar) {
myLabel.text = ""
mySearchBar.text = ""
}
//サーチボタンクリック時(UISearchBarDelegateを関連づけておく必要があります)
func searchBarSearchButtonClicked(searchBar: UISearchBar) {
myLabel.text = "社内に同じ意見があるか検索中..."
mySearchBar.text = ""
self.view.endEditing(true)
}
}
その他、サーチバーに影をつけたり、タイトル付けたり、キャンセルボタンではなく決定ボタンへ等のカスタマイズ等も可能です。 Swift Docsさんがとても分かりやすいのでぜひご確認ください。
↓こんな記事もありますよ!
![]() 2021-04-22 14:54:53 | かっこいいカルーセル厳選3点!WebGLを使った渋い画像スライダー。
昨日カッコいいスライダーを探す旅にでていました。
よく使われるswiper など、シンプルで使いやすくデザインも良いのですが、何かもの足りない、、、。
そこで調べていくと、webglを使... |
![]() 2021-04-20 14:46:43 | Twillioとは何??skywayとは何が違うのか。webrtcを使う際に判断する情報。
先日webrtc開発で「twillio」といった名前を聞きました。
以前自分でskywayを使ってwebrtcを試していた際に調べた時には、無かったような気もするんだけと、KDDIが絡んでいる... |
![]() 2021-04-19 13:58:21 | 先日久々にアップデートした妊娠週刊パパのAndroid版も。アカウント移管したいんだけど、注文ID見当たらないよ。
先日の妊娠、出産、育児関連のアプリ「妊娠週刊パパ」をAndroid studioで再リリースしようと思ってるんだけど、コンパイル失敗してエミュレータで動かせない。
多分sdkとかapiのバージ... |
Tweet
![]() |
|||
|