HOME > GameCenterのGKScoreでスコア送信
GameCenterのGKScoreでスコア送信
ゲームセンターにログインしている状態でスコアをサーバへ送信します。先にLocalplayerでログインする必要がありますが、自分でサーバを運営しないでサーバを管理できるので便利
参考(英語):“A GKScore must specify a leaderboard.”
参考(日本語):“【ios7版】GameCenterのランキング表示、スコア送信を実装する”
サンプル構文
//GameCenterのサーバにスコアを送信する処理です
var score:GKScore = GKScore();
score.value = Int64(送信する値をここに入力);
score.leaderboardIdentifier = リーダボードのIDをここに入力;
var scoreArr:[GKScore] = [score];
GKScore.reportScores(scoreArr, withCompletionHandler:{(error:NSError!) -> Void in
if( (error != nil)){
println("reportScore NG");
}else{
println("reportScore OK");
}
});
※注意①:上記実施前にはGKLocalPlayerにてログイン処理を行ってください。ログイン済前提の処理です。
※注意②:スコア送信は一人が何度更新しても上書き反映されず別の人がアップした時点で切り替わるようです。
参考(英語):GKScore doesn't reporting scores
GKScoreUtil例文
GKScoreUtil.swiftをダウンロードする。(ご自由にご利用ください)
import UIKit
import GameKit
struct GKScoreUtil {
static func reportScores(value:Int, leaderboardid:String){
var score:GKScore = GKScore();
score.value = Int64(value);
score.leaderboardIdentifier = leaderboardid;
var scoreArr:[GKScore] = [score];
GKScore.reportScores(scoreArr, withCompletionHandler:{(error:NSError!) -> Void in
if( (error != nil)){
println("reportScore NG");
}else{
println("reportScore OK");
}
});
}
}
//利用方法
GKScoreUtil.reportScore(12345, leaderboardid: "585u4ffjp");
↓こんな記事もありますよ!
![]() | NSNotificationCenterでコード間のイベントやりとりAppDelegateのイベント(アプリがアクティブ)になるタイミングでViewControllerに通知する為にはどうすればいいのか?と 調査しているとこのクラスにたどり着きました。delegateを利用せずにイベントの通知をViewController間で簡単に実装できるので 使いやすいです! |
![]() | NSURLConnectionでHTTPやFTPアクセス今回はiPhoneとサーバ間でHTTPやFTPプロトコル通信を行うNSURLConnectionの説明 |
![]() | Swiftがオープンソース化!!!(WWDC2015)2:22:00からSwiftの話です!オープンソースを発表したタイミングは2:23:28のあたり。拍手喝采です。 |
Tweet
![]() |
|||
|