先日カッコいいカルーセルを探していた時に、カルーセル以外でも使いたいなー、と思ったlax.jsこれはほんとサクサク動いてかっこいい。

スクロールしながらベクターデータが動きまくる仕組み。ピクセルデータではないので、描画がほんとスムーズ。
そのわりに、読み込み速いし、ダイナミックなアニメーションが可能。
使う道を学ぶ必要はありますが、かなり魅力的に画面全体が色がかわったり、文字単位で異なる動きができる。
画像を読み込んで描画がさせるサンプルが無いので、シンプルなタイポやSVGデータだと相性が良さそう。
このサンプルもカッコいい。
https://alexfox.dev/lax.js/examples/scroll
使い方次第で面白い事は沢山できそうです。
最近のコメント